映像制作会社からのご依頼により、下記ドラマのエキストラ募集情報をお知らせします。
参加を希望する方は、応募要項に沿ってメールでお申し込みください。
<余談>
この記事で使用しているイメージ画像は、大手SNS「X」付属のAI「Grok」に下記説明文を与えて描かせたもので、ドラマとは直接関係ありません。
>冬の北海道の海を見下ろすなだらかな丘に、ぽつんと一軒だけ建つ定食屋の風景
>建物は赤いトタン屋根
<日程の追加、変更等が生じた場合はこの記事を更新してお伝えします。また、下記のメルマガ、SNS等でも随時お知らせしますので、いずれかのフォロー/購読をお勧めします>
NHK特集ドラマ
「まぐだら屋のマリア」
エキストラ募集
「まぐだら屋のマリア」
エキストラ募集
- 作品概要 (NHK公式情報をベースに運営人がまとめたものです)
- 作品名:NHK BS4K スペシャルドラマ企画「まぐだら屋のマリア」
後悔と自暴自棄な気持ちを抱えて人生の終わりの地を求めて彷徨っている及川紫紋。彼が辿り着いたのは "尽果"という地の崖っぷちに佇む小さな食堂「まぐだら屋」。店主の女性・有馬りあ(通称マリア)に出された温かい定食を食べた紫紋は、あまりの美味しさに、気づくとご飯をおかわりしていた...。その後、紫紋は、しばらくこの食堂で勤めることに。マリアをはじめ、店のオーナーである女将・怜子や、漁師の克夫、自分と同じように死に場所を求めてきた若者・丸弧らと出会う中で、生きる勇気を取り戻していく紫紋。そんなある日、突然マリアが "尽果" から消える... 。笑顔で「まぐだら屋」を切り盛りする彼女には、大きな秘密があったのだ。原作:原田マハ「まぐだら屋のマリア」(幻冬舎刊) 放送概要:BS-NHK(BSP4K)スペシャルドラマ 前後編2話 3月29日(土)午後9:00から2話連続放送
空と海と雪が降り積もった道以外なにもない架空の町「尽果」を舞台に、「まぐだら屋」で働くりあ(通称・マリア)と彼女の作る料理との出会いで「無償の愛」に救われ「生き直す勇気」を得ていく男。
ひとつの命の火が消える、ということを重く捉え、「命のかけがえなさ」という、当たり前だけど現代において忘れられがちな大切なことを丁寧に紡ぐ感動のヒューマンストーリー。
撮影時期:2025年1月中旬~2月下旬(1月は北海道で撮影)
脚本:小寺和久
演出:長崎俊一
出演:尾野真千子 藤原季節(W主演)
プロデューサー:井上季子(The icon)
NHK公式情報:尾野真千子、藤原季節W主演 特集ドラマ「まぐだら屋のマリア」制作・放送のお知らせ(2025/1/17)
募集日程
- ①2月9日(日)
- 場所:埼玉県新座市
時間:12:00~18:00予定
年齢・性別:20代~60代男性 6名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ②2月10日(月)
- 場所:埼玉県新座市
時間:17:00~20:00予定
年齢・性別:20代~40代男性1名
役柄:警察官
服装:黒短靴をご自前でお願いいたします。
※ウエスト、身長、靴のサイズ、普段着る服のサイズを教えて下さい。 - ③2月11日(火祝)
- 場所:埼玉県新座市
時間:9:00集合~12:00終了予定
年齢・性別:20代~60代男性 8名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ④2月12日(水)
- 場所:埼玉県新座市
時間:11:00集合~18:30終了予定
年齢・性別:20代~60代男性 12名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ⑤2月13日(木)
- 場所:新丸子駅付近
時間:19:30集合~21:30終了予定
年齢・性別:20代~50代男女 9名
役柄:お客、店員
服装:普段着でお越しください。 - ⑥2月17日(月)
- 場所:埼玉県新座市
時間:13:00集合~19:00終了予定
年齢・性別:20代~60代男性 5名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ⑦2月20日(木)
- 場所:埼玉県新座市
時間:10:00集合~18:00終了予定
年齢・性別:20代~60代男性 8名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ⑧2月22日(土)
- 場所:埼玉県新座市
時間:10:00集合~18:00終了予定
年齢・性別:20代~60代男性 8名
役柄:定食屋のお客
服装:雪国の真冬設定です。あったかい防寒着でお願いします。作業着、スノーブーツ、長靴もお持ちでしたらお願いいたします。 - ⑨2月26日(水)
- 場所:千葉県市川市内
時間:8:00集合~18:00終了予定
年齢・性別:10代~20代 男女 30名
役柄:高校生
服装:ローファー、学生鞄お持ちの方はご自前お願いします。
応募方法
ご参加いただける方は、下記メールアドレスまで、参加希望日程/名前/年齢/性別/連絡先(携帯番号、メールアドレス)をご記載いただきご連絡ください。
申し込みメール宛先: magudara687@gmail.com 担当者:近田よろしくお願い申し上げます。
- 【注意事項】
-
- お食事は当日の撮影スケジュールに準じて提供させて頂きます。
- 作品内容や出演者に関する質問には、返答できません。
- 交通費・駐車場代・出演料の支給はございません。記念品を進呈致します。
- 撮影当日の出演者へのサイン、握手、現場の写真及びムービー撮影、録音行為は禁止とさせて頂きます。
- スタッフの指示に従って頂けない場合は、出演をご辞退頂く場合もございます。
- 天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。ご理解ください。
- 未成年者の方は保護者の同意を得てからのご参加をお願い致します。
- この作品で撮影されたすべての映像の著作権及びその使用方法は、制作会社に帰属いたします。
- 発熱や体調不良があった場合は、参加を辞退していただきますのでご了承下さい。またマスク着用・手指の消毒など、衛生管理についてはスタッフの指示に従ってくださいますようお願いいたします。
- メールや撮影で知り得た情報(出演者、映画の内容、撮影地など、撮影に纏わる全て)に関して、一切の口外、およびメールや掲示板・SNS等で公表することは禁止させて頂いています。予めご了承ください。
<参考リンク>
・[+PR]新座市のおすすめホテル | 料金比較・格安予約 【トリバゴ】
<運営人から>
・この告知は既知のスタッフのかたからの直接のご依頼に基づいて掲載しています。
・当サイト運営人は、この告知のみお手伝いしている部外者です。作品や募集の詳細など、告知に記載されていない情報についてはご質問いただいても回答いたしかねます。お問合せは告知中に記載されている方法に沿って、募集当事者に直接なさってください。
掲載履歴:
2025-02-04 告知開始
2025-02-25 告知終了予定