'25/1改訂版>エキストラ募集[北海道えりも町 発]◆田中光敏監督新作映画『北の流氷(仮)』◆えりも町の苦難の緑化事業を題材に、近隣4町が企画製作◆2025年6月以降撮影/登録制

記事日付:

 北海道えりも町の公式サイトに、下記新作映画のエキストラ募集告知が掲載されています。

<2025年1月19日追記>
 当初「2024年7月以降2025年2月まで」の予定とアナウンスされていた撮影時期は本日現在「2025年6月以降」に改訂されており、エキストラ募集もゆっくり継続しています。

2024年6月14日アナウンス(公式インスタグラムより)

今年の秋にクランクインを予定しておりましたが
俳優のスケジュール調整や昭和の街並みや暮らし
古き良き時代の北海道をどう表現するのか等
これらの準備に遅れが生じていることから
この度、クランクインを当初予定していた
今年の秋から、来年の6月以降へ
延期させていただくことになりました。
襟裳岬(フリー素材より)
襟裳岬(フリー素材より)
<作品概要>
作品:映画『北の流氷(仮題)』
砂漠化していたえりも岬に木を植え続け、半世紀かけて森と海を生き返らせた真実の物語。
漁師たちの「故郷を甦らせたい」という強い思いが、絶望している町民を動かし、やがて北海道を動かした。

昭和20年代のえりも岬海岸は"えりも砂漠"と呼ばれるほど荒廃が進み、周辺の自然環境も悪化したことから、昭和28年から本格的な緑化事業が始まった。
この緑化事業は、「えりも式緑化工法」を生み出すなど、地元漁師をはじめ関係者の地道な努力によって緑豊かな森林が蘇りつつある。
令和5年度はその70周年の年にあたるのを機に、「百人浜緑化事業」を題材とした映画を製作する。
脚本:小松江里子
NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」NHK大河「天地人」「花燃ゆ」、「花嫁のれん」シリーズ 他多数
映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』『天外者』『海難1890』『サクラサク』『利休にたずねよ』
企画・監督:田中光敏
北海道浦河町出身。
『親のお金は誰のもの 法定相続人』『天外者』『海難1890』『サクラサク』『利休にたずねよ』『火天の城』『精霊流し』『化粧師』
<募集概要>
募集形態:随時撮影案内が通知される事前登録形式
募集対象:老若男女(高校生を含む18歳未満は保護者の同意書が必要)
特典・待遇等:無償ボランティア。
撮影期間:2024年7~10月、同12月~2025年2月予定 2025年6月以降の予定

応募方法その他詳細は下記サイトでご確認ください。
北海道えりも町ホームページ(TOP)
 告知への直接リンク※リンク先ページが消滅する場合があります。その場合はTOPページ経由で。

掲載履歴
 2024-01-27 自主掲載
 2025-01-19 改訂(撮影時期変更を反映)
 2025-06-30 告知終了予定(暫定)

<関連リンク>
(楽天ふるさと納税) 北海道浦河町 北海道様似町 北海道えりも町 北海道広尾町
(ふるなび) 北海道浦河町 北海道様似町 北海道えりも町 北海道広尾町

 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」3/31・4/2@首都圏
NEW 西川美和監督新作映画4~7月@首都圏
NEW 守屋健太郎監督青春ラブストーリー映画4/13・14・26・27@流山、横浜、秩父郡
NEW BS TBS人気ドラマ season24/8@千葉市
最終版! 廣木隆一監督配信サスペンスドラマ4/7@成田市 4/14@日野市
萩原健太郎監督アクション超大作映画@沖縄
是枝裕和監督映画4月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>~5月@首都圏
はたらく細胞の監督新作! 武内英樹監督大型配信ドラマ~6月@関東[登録制]
☆ ☆ ☆
各種売込み歓迎!リサーチ会社「ニューズクリエイト」
UP! アプローズプラス 登録受付中!
新着情報は twitterfacebookInstagram、およびメルマガ(数日おき)でお知らせ中です▼
メルマガ購読・解除
読者購読規約
powered by まぐまぐ!