直近の施設更新: 2023年04月06日
創業: 2023年
確認: 2024年2月 5日

by 一休.com
- JR南武線西国立駅より徒歩1分。JR立川駅からタクシーで約10分。じつは歩いても15分程度の距離。
- 地下1,300mから汲み出した温泉かけ流し露天風呂と、スパトリートメントを堪能できる専用のスペースを全室備えている。
- 4室の客室は全て106㎡という贅沢な広さののスイートで、露天風呂つき。定員は1~2名で16歳未満のお子様は不可、という「オトナの宿」である。
- 宿泊プランはすべて朝食つきの模様。夕食は別会計。宿泊客以外にも開放されており、テーブル席では最大20名までの宴会にも対応する。
朝食:古代米(黒米メイン)の烏骨鶏粥を、様々な味と香りの薬味をたくさんの自家製のお漬物と一緒に食べることで朝から体調をリフレッシュ。蘇(煮詰めた牛乳,クロテッドクリーム)をお好みで入れていただいたり、様々な薬味と一緒に味わっていただいたりすることで、和風/洋風両方の味を一つの粥でお楽しみいただけます。
【食房】日本の食の、本当の豊かさに触れる「とき」。
日本古来にまで思いを馳せ、大切にするべき本質的な価値を見極める。 定説にとらわれることなく食材の美味しさを追求した、日本の食の本当の豊かさが、ここにあります。
【茶房】茶の美意識を尊び、茶の創造を愉しむ「とき」。
地域、風習、時代、製法により多彩に進化した日本の「茶」。 そのお茶文化を現代的に解釈し、独自に発展させることで、新しい安らぎと愉しみが、ここから生まれます。
- 老舗料亭「無門庵」の跡地に、その歴史的建物の一部と庭園を継承し、食房と茶房、1日4組限定の宿房として生まれ変わらせたもの。
- 施設構成:
■食房
席数:カウンター 10席、ホール 22席、個室 3室(各4席)、離れ(3分割宴会場)1室(最大20名)
営業時間:ホール <昼>12:00〜、13:00〜 <夜>18:00〜、19:30〜(昼夜共に二部制)
カウンター <夜>19:00〜
■宿房
客室数:4室(全室温泉かけ流し露天風呂付、スパトリートメントルームを含む全室106㎡)
■茶房
席数:16席
営業時間:<ティータイム>11:00~16:30 完全予約制(2時間制) <バータイム>19:00~23:00