48年ほど前に開業した施設です。

ホテルサードニクス東京 / Hotel Sardonyx Tokyo

客室の広さ、居心地良さで高評価な「ビジネスクラス」のビジネスホテル
 直近の施設更新: 2008年04月14日   創業: 1977年   確認: 2022年7月28日 
  • 東京メトロ日比谷線八丁堀駅北側A4出口から1分。JR京葉線八丁堀駅も至近のためTDLへのアクセスに便利。西へまっすぐ歩けば東京駅八重洲口(近くはないがわかりやすい)。
  • 全室24㎡以上+サータ社製140cm幅以上のゆったりベッド採用。
  • ロイヤルホスト八丁堀店[1F]
  • 駐車場なし
  • 旧ホリデイイン東京(2002年2月2日改称)。2人泊可能なシングル(セミダブルベッド)、ツイン(セミダブル×2)、ダブル......と、全室2名以上宿泊可能。ビジネスよりはファミリー/熟年カップルなどに向くスタイル。
  • 2007年から休業して完全リニューアル。128⇒135室に若干収容力アップしているが、全室24㎡以上の広さはそのまま。
  • 2008年5月11日、5階客室で40代とみられる男性が硫化水素自殺、従業員2人が病院に運ばれるなどの被害。都内ホテルでの「硫化水素自殺のとばっちり」はペニンシュラに次いで2例目。
    都内の「ホテルサードニクス」姉妹店(リンク先:楽天トラベル)
  • 「八丁堀」交差点のランドマーク的なホテル。かつては建物の外壁の色はブラウンだったが(下の写真参照)、改装後はずっとシャープな印象に変わっている。
  • すぐ目の前は交通量の多い交差点だが、写真奥は運河(亀島川)にかかる亀島橋で、窓からは(部屋によるが)佃島方面が見渡せる(はず)。
  • 写真手前側に直進すると、東京駅八重洲中央口の正面に出る。左は茅場町駅方面、右が八丁堀駅方面。
撮影:2012/2
ホテルサードニクス東京外観
ホテルサードニクス東京外観
  • ホテルの東南方向、この亀島川が隅田川に注ぐ手前にあるレトロな橋「南高橋」からの眺め。中央の赤い橋の奥の茶色い建物が「ホテル サードニクス東京」(2005年当時、建物全体の壁面は赤茶色だった)。
    ホテルの窓辺からは、こういった水辺の風景が(逆方向からだが)楽しめることになる。
    なお、右手の建設中のビルは現在の「ドーミーイン東京八丁堀」。
撮影:2005/6
亀島川河口付近を望む位置にある「ホテル サードニクス東京」
亀島川河口付近を望む位置にある「ホテル サードニクス東京」
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
12月日程 映画『踊る大捜査線 N.E.W』
旭川周辺 中国映画の北海道ロケ
平塚で大募集中 ムロツヨシ主演 WOWOW連続ドラマW
チ・チャンウク×今田美桜! 日韓共作連続ドラマ 12/5~9@唐津
和風ファンタジー恋愛映画 11/15~25@横浜、日光、信州上田
大詰め 『あの星が降る丘で、君とまた出会いたい』首都圏第3弾
どなたでも! 映画『アライブフーン Beyond the limit』 17・18@お台場、12/8@セントレア
吉田惠輔監督『mentor』静岡県内&横浜
ytv読売テレビ1月《ドラマDiVE》青春BL作品
Netflix:伝説の漫画原作ドラマ化作品~3月@関東ほか
1月NHKドラマ10(裁判もの?)~11/21@川崎+前橋+東京
テレビ東京&配信・大人気漫画原作実写化ドラマ10/15~11月@群馬県
曽利文彦監督超大作VFXアクション映画 ~10月@神戸&東京 オーディション 大相撲力士役募集 配信ドラマ 超大作 佐藤信介監督Netflixドラマ~2月@関東・九州