上野7丁目(上野駅東側際)エリア

──────● 上野7丁目(上野駅東側際)
上野7丁目 「上野バイク街」
  • 上野駅前の歩行者デッキに出て左側一帯。駅から最も近い一角とあって昔から「駅前旅館」の系譜を引くようなビジネスホテルが多数立地。
  • 駅沿いの並木道、交通量の多い昭和通り、その中間の路地......と、3本の道があるが、特に、右の写真の「新銀行東京」と「プロミス」の看板のビルの間の裏通りに玄関を構える宿が多い。
  • 昭和通沿い側はバイクのパーツや中古バイクの販売・買取の店が密集する通称「バイク街」。約80店がひしめいているそうで、バイク好きでなくても一見の価値がある。
●上野バイク街の旧地名は、その名も「上車坂」「下車坂」
 江戸時代、上野6丁目あたりの旧町名は「下谷車坂町(したや・くるまざかちょう)」。
 明治期(左図)にはこの地名の領域が拡大し、昭和40年に現町名になるまで現東上野3丁目あたりが「車坂町」、上野7丁目付近が「車坂上町」「車坂下町」となっていた。
 命名の起源である「車坂」は現在のJR上野駅公園口付近、上野の山から東南に下る短い坂で、ふもとの町が車坂町と呼ばれたもの。その時点では自然ななりゆきだったといえそうだが、明治時代に上野駅が開業して以降は坂とその名を冠した町名が地理的に分断され、
「平坦な低地で坂道はまったくないのに車坂」
 というちょっと不思議な際立つ結果となっている。
 語源の元祖「車坂」は、上野駅公園口から線路に沿って南下する坂道の名として現役。一方、町名としての「車坂」は消滅してしまったものの、各地元町会名、および6丁目から東上野2丁目方面に抜ける「車坂通り」などに残っており、「ローソン車坂通り店」といった店名もみられる。
 なお、寅さんこと「車寅次郎」が生まれたのはこの「車坂通り」のあたり、という設定になっているそうだ。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
NEW 新選組のドラマ5/19@京都(宇治市)
NEW ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」5/15~19@東京・横浜
大募集 ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」6/2@所沢市
5/12他 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW 金井純一監督x喜安浩平脚本映画 5/14~28@首都圏&静岡県
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」5/15@横浜
NEW BSテレ東人気グルメドラマ新シーズン 5/12~31@首都圏&福島
WOWOW「北方謙三"水滸伝"」5/8~18@千葉県鋸南町(新宿送迎あり)
超超大募集! Netflix映画『CUT(仮)』5/14@小田原市 900名!
大募集 NETFLIX「国民クイズ」5/11~14@世田谷区成城
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>5/12・18・29@首都圏
福田雄一監督新作映画~7月@関東近郊
復讐代行人~模範タクシー~シーズン3~5月下旬@福岡市
7月クール学園ドラマ高校生役@鎌倉市ほか
フジテレビ大作映画◆中江功監督~8月@関東近県ほか
西川美和監督新作映画~7月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
UP! アプローズプラス 登録受付中