7年ほど前に開業した施設です。

墨田長屋 / Sumida Nagaya

下町のバス通りのレトロな長屋型店舗をゲストハウス化

photo by Booking.com
2室(定員3名)
  • この宿は旧住所 墨田区八広2-47-14 から現在地に移転しました(2024/1)。以前の建物は再開発ですでに取り壊されています。
  • この宿は、Booking.comが公式予約サイトとなっています。(2024/12)
 直近の施設更新: 2017年10月20日   建物落成: 1960年   創業: 2017年   確認: 2024年12月19日 
  • 東武鉄道伊勢崎線「曳舟」駅徒歩8分、京成電鉄押上線「京成曳舟」駅徒歩10分。
  • 約100年前に建てられた4軒長屋の一区画を飲食店+ゲストハウスにリノベ-ションして開業。(設計担当:長久保健二設計事務所)
  • 客室は2タイプ:定員2名の個室/小さな机とコンセント、読書灯、専用ロッカーのついた「半個室」
  • 駐車場なし
  • ラザニアと世界の料理「ロカンタ」[1F]
  • 以下は[墨田区八広2-47-14]に所在していた旧店舗についての説明です。この施設は建物老朽化に伴う再開発で立ち退きとなっています。
    • 下町を貫く大通り(明治通り)沿いの、2件の商店が連なった構造の木造店舗(昭和35年築)をまるごと改装した宿。どちらもお店の正面側が全面的にガラスの引き戸となっており、「レトロで明るい」雰囲気が醸し出されている。
    • 最寄り駅は東武亀戸線の「小村井」駅(かなりマイナーな駅)、徒歩8分。もしくは少し離れるが「京成曳舟」駅も徒歩圏内(公称徒歩10分)、その向こうに東武スカイツリーラインの「曳舟」駅がある。町名と同じ京成電鉄の「八広」駅からはかなり離れている。
    • 客室は定員2名の和室が1室あるほかは日本家屋の押し入れに寝るような雰囲気の「シングルカプセル」方式。通常の2段ベッド型のドミトリーよりプライベートが保てる点がアピールされている。
    • 徒歩3分ほどのところに典型的な下町商店街「橘銀座」「キラキラ橘商店街」があり、TVドラマのロケ地としても繰り返し使われている。
Booking.com
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
拘束時間短縮! Netflix:ある人気タレントの人生1/22@幕張
UP! WOWOWドラマ「水滸伝」1/23~26@宇都宮 2/1・2(3・4)@富士宮
NEW 映画『90メートル』1/19観客役@西八王子 バスケ選手役募集中1/19・21
急募! 香取慎吾主演「日本一の最低男」1/15~18@東京
大募集 映画『隣のステラ』2/3@世田谷区
NEW BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>2~5月@首都圏
NEW NTV1月期ドラマ「いきなり婚」1/26(27)@海浜幕張
超!大募集 Netflix<未公表>新作2/15~17@札幌市
大募集 Netflix大作「ガス人間」1/28、2/3~6@静岡市
UP 大友啓史監督Netflix映画『10DANCE』@大阪・静岡
団塚唯我監督初長編映画1/7~29@東京
映画『東京逃避行』1/13・19他@新宿界隈
吉野耕平監督新作映画1~2月@首都圏
岨手(そで)由貴子監督新作映画12~1月@首都圏
☆ ☆ ☆
各種売込み歓迎!リサーチ会社「ニューズクリエイト」
アプローズプラス 登録受付中!