40年ほど前に開業した施設です。

東京セントラルユースホステル / Tokyo Central Youth Hostel

眺望絶佳、飯田橋の公営ユースホステル
 直近の施設更新: 2011年04月01日   創業: 1984年   確認: 2016年7月 5日 
  • 旧江戸城外堀の埋立地に立つ高層ビル(セントラルプラザビル)の18・19階にある、眺望絶佳な公営ユースホステル。
  • JR飯田橋駅牛込口からすぐ。東京メトロ南北線・有楽町線の改札からは地下からビル内に直結。ビル前の交差点を渡れば神楽坂。
  • 2段ベッド3~10人収容の相部屋。男女別室。6名収容の和室も2室(家族向け)。
  • バス・トイレは共同。チェックイン22時まで、門限23:00(入居している建物の制約で23時から翌朝6時まで出入りは一切不可なのでご注意)。
  • 当初の名称「東京国際ユース・ホステル」。平成18年4月1日より「東京国際ホステル」に名称変更。
  • 平成23年4月1日、運営主体を財団法人日本ユースホステル協会に変更、名称も現在の名称「東京セントラルユースホステル」に変更してリニューアルオープン。楽天トラベルでのオンライン予約にも対応を開始した。
  • 平成23年4月3日(日)から同年6月中旬までは東北地方大平洋沖地震の避難民を無償で受け入れ。(洋室4人部屋の一部を使用)
  • 【土地の来歴】もとは現・神田川に連なる皇居外堀(ほとんどが現存し、都会のオアシスとなっている)の北端にあたり、飯田橋~牛込門までだけ埋め立てられて(正確にはフタをされただけ、神田川に通じる水路は地下に残っている)1984年にマンションと「飯田橋セントラルプラザビル」(総称・ラムラ)が建てられた。ユースホステルはそのビルの上層階にある。
  • セントラルプラザ南端で接する「JR飯田橋駅牛込口」は、江戸城「牛込門」の位置にあり、周囲の石垣も江戸時代からのものが多く残っている。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
予備日を追加 TV朝日「特捜9 final season」4/6(or12)@横浜
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」4/4・8@埼玉
NEW 映画『おんおくり』4/5~13@奈良市、4/16・17@板橋区
NEW 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW・超大人数! Netflix「国民クイズ」4/5・6・12・13@新宿
西川美和監督新作映画4~7月@首都圏
守屋健太郎監督青春ラブストーリー映画4/13・14・26・27@流山、横浜、秩父郡
BS TBS人気ドラマ season24/8@千葉市
最終版! 廣木隆一監督配信サスペンスドラマ4/7@成田市 4/14@日野市
是枝裕和監督映画4月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>~5月@首都圏
はたらく細胞の監督新作! 武内英樹監督大型配信ドラマ~6月@関東[登録制]
UP! アプローズプラス 登録受付中!