16年ほど前に開業した施設です。

シタディーンセントラル新宿東京 / Citadines Central Shinjuku Tokyo

新宿ゴールデン街を見下ろす高級系宿泊特化ホテル
  • 旧称:ベストウェスタン新宿 アスティナホテル東京 (formerly) Best Western Shinjuku Astina Hotel Tokyo
 直近の施設更新: 2015年04月15日   創業: 2008年   確認: 2019年3月 7日 
  • 歌舞伎町の歓楽街の東端・新宿区役所通りに面し、戦後の面影を残す「新宿ゴールデン街」を背後に見渡すロケーション。
  • シングル17.5㎡で2万円弱、ダブル同面積、1名1万円程度。ツインは21㎡。ビジネス級ながら立地から考えればゆったりしたつくり。13~14階はエグゼクティブフロア。
  • ブッフェレストラン ステラ【クーポンcheck】(by hotpepper)
  • 当初、大阪の「みかげ都市開発」の東京支社が米ホテルチェーン・ベストウェスタンインターナショナル(アメリカ・アリゾナ州フェニックス)のマスターライセンスに基いて開設、運営。
    「ベストウェスタン」は世界4200店規模のホテルチェーンだが、日本では2006年から進出がスタート、首都圏ではここが初進出であった。このころの話では「今後、毎年10件ずつホテルを建設、最終的には日本国内で50件の大規模チェーン化を目指す」とされていたが、その後日本国内の「ベストウェスタンホテル」ブランドの運営には複数の企業が関与するかたちとなり、たとえば、一見「日本のベストウェスタンホテル全体の公式サイト」に見える下記サイト(株式会社フィーノホテルズによる)にはこの新宿店は掲載されていないなどの混乱が生じていた。
    http://www.bwhotels.jp/
    すべてのベストウェスタンホテルを調べたい場合は下記を参照↓
  • 2015年4月15日、やはり外資系の「シタディーン」チェーンに組み込まれるかたちでリブランド。運営会社は、かねて近隣の高級アパートメントホテル「シタディーン新宿」を運営している株式会社アスコットジャパン。アジア最大のサービスアパートメント運営会社の日本法人(三菱地所と合弁)である。
  • 「電飾看板の洪水」みたいな飲食・歓楽街の中、「異彩を放つ」という表現がぴったりくる清潔な雰囲気のホテル。
     表は新宿区役所通りに面し、裏手は遊歩道「四季の道」(もと都電の線路)、その先は新宿ゴールデン街のバー・飲食店がぎっしり連なる一角。
     ゴールデン街は木造3階だて、その東側は花園神社......と低層の建物ばかりなので、ホテル東側の部屋からは独特の眺望が楽しめそうだ。
ベストウェスタン新宿と遊歩道「四季の道」
裏手にある遊歩道「四季の道」(元は都電の線路)
  • ホテル1階部分は一部が自由通路になっていて、裏の遊歩道「四季の道」にすぐ抜けられる風通しのいい構造。上の写真はその裏手の様子。
     ホテルから裏に出て左手すぐのところにあるレストラン「韓国会席 百済 新宿」は韓国料理の隠れた名店。写真奥のほうへ進むと新宿ゴールデン街を横に見ながら靖国通りに出る。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
予備日を追加 TV朝日「特捜9 final season」4/6(or12)@横浜
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」4/4・8@埼玉
NEW 映画『おんおくり』4/5~13@奈良市、4/16・17@板橋区
NEW 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW・超大人数! Netflix「国民クイズ」4/5・6・12・13@新宿
西川美和監督新作映画4~7月@首都圏
守屋健太郎監督青春ラブストーリー映画4/13・14・26・27@流山、横浜、秩父郡
BS TBS人気ドラマ season24/8@千葉市
最終版! 廣木隆一監督配信サスペンスドラマ4/7@成田市 4/14@日野市
是枝裕和監督映画4月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>~5月@首都圏
はたらく細胞の監督新作! 武内英樹監督大型配信ドラマ~6月@関東[登録制]
UP! アプローズプラス 登録受付中!