40年ほど前に開業した施設です。

フレックステイイン白金 / Flexstay Inn Shirogane

「昭和の商店街」の風情が残る白金北里通り沿い
 直近の施設更新: 2013年04月30日   創業: 1983年   確認: 2017年12月27日 
  • 全室に電子レンジ完備、長期滞在対応型のビジネスホテル。建物構造はエレベーターのない4階建ての小規模マンションそのもの。
  • 東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩12分、南北線「白金高輪」駅徒歩15分。どちらかというと後者のルートのほうがわかりやすい。JR恵比寿駅も多少遠いが一本道。
  • 路地をはさんだ隣は銭湯「三越湯」。その向かいは豆腐屋と団子屋。「白金」という地域のイメージのわりに庶民的というか、超レトロな商店が残る古い商店街エリア「白金北里通り」。
    写真は2010年「ウィークリーマンション白金」時代に撮影したもの。
    wmt_sirokane2010b.JPG sirokane_kitazatost2010b.JPG
    ホテルが面している通りはこのあたりでは唯一うねうね屈曲しているが、これはかつて小川だったところが道になった名残りのようだ。なんとも路地裏的な細い道なのに奥に消防署があって驚かされる。
  • 敷地の来歴:このあたりは江戸時代には白金村の通称「筑紫が原」と呼ばれていた一帯。明治に入ってからは近隣に「東京市避病院(廣尾避病院)」(明治22年開設、現在の広尾病院の前身。避病院は隔離病院のこと)、結核サナトリウム「土筆ヶ岡養生園」(明治22年設立、現在の北里研究所病院)などの医療施設や慶応義塾幼稚舎などが立地し、市街地化して現在に至っている。
  • 旧称「ウィークリーマンション白金」。2013年3月1日「フレックステイイン白金」にリブランド。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)