32年ほど前に開業した施設です。

ホテル マイステイズ亀戸 / Hotel Mystays Kameido

下町・亀戸の"都電遺跡"に沿って建つ大型ビジネスホテル
  • 旧称「ウィークリーマンション亀戸」「フレックステイ亀戸イン」
 直近の施設更新: 2013年03月13日   創業: 1992年   確認: 2023年1月14日 
  • JR総武線「亀戸」駅徒歩5分。本館(PART1)別館(PART2)あわせて440室のキャパシティを持つ大型の「ホテルマイステイズ」。
  • 全室ミニキッチン、電子レンジつき。
  • レストラン・ピガール 亀戸店[パート1-1F]レストラン 彩遊膳(和食料理)[パート2-1F]
  • もとは都電の線路だった「亀戸緑道公園」南端に沿っており閑静。
  • 亀戸駅への道の東側は、時計工場の跡地再開発で、近代的な中にどこかしら下町情緒を醸し出していた低層型の大型ショッピング&飲食ゾーン「サンストリート亀戸」(1997年開業、トイザらスやヤマダ電機が入居)となっていたが、もともとこの施設は期間限定で、2016年3月末日に閉鎖。跡地は商業ビルと住宅棟からなる新たな再開発ゾーンとなる。
  • [スカイツリービュー]「日経トレンディー」2012年4月号「スカイツリー絶景ホテル」ランキングに掲載(第9位)。
  • 2013年2月1日、「フレックステイ亀戸イン」から「ホテルマイステイズ亀戸」に再改称。同年、PART2改築。
  • 旧称「ウィークリーマンション亀戸」から2012年3月13日にリブランド/リニューアルオープン。同年、PART1改築。
亀戸緑道公演とウィークリーマンション東京 亀戸
  • ホテル外観。右側に連なるのが中央に歩道を配した「亀戸緑道公園」。もとはこの歩道部分を都電が走っていたが、昭和47年(1972年)に廃止されている。
  • 多くのウィークリーマンションと同様、建物の一部は普通のマンションで、写真左側の玄関はそのためのもの。ウィークリーマンション亀戸の宿泊者は写真右手奥のほうの玄関を利用する構造になっているので注意。
  • すぐ南側に「竪川人道橋」という歩行者専用の橋がある。
    もとは都電の鉄橋があり、橋の下には「竪川」(運河)があったのだが、現在は運河は埋められて小公園になっている。
    そのように様変わりしてしまった一角ではあるが、当時をしのぶモニュメントとして橋詰から橋の上まで都電のレールが敷かれており、少しだけ当時の雰囲気を感じることができる。
    このレールは当時のものをそのまま残したわけではなく、一度撤去された後、モニュメントとして敷設しなおされたもの(1995年落成)だが、レール自体は一部、亀戸9丁目付近で実際に使われていたものが使われているそうだ。
亀戸緑道公園と竪川人道橋の橋詰
亀戸緑道公園と竪川人道橋の橋詰
撮影:2009/07
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
NEW 新選組のドラマ5/19@京都(宇治市)
NEW ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」5/15~19@東京・横浜
大募集 ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」6/2@所沢市
5/12他 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW 金井純一監督x喜安浩平脚本映画 5/14~28@首都圏&静岡県
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」5/15@横浜
NEW BSテレ東人気グルメドラマ新シーズン 5/12~31@首都圏&福島
WOWOW「北方謙三"水滸伝"」5/8~18@千葉県鋸南町(新宿送迎あり)
超超大募集! Netflix映画『CUT(仮)』5/14@小田原市 900名!
大募集 NETFLIX「国民クイズ」5/11~14@世田谷区成城
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>5/12・18・29@首都圏
福田雄一監督新作映画~7月@関東近郊
復讐代行人~模範タクシー~シーズン3~5月下旬@福岡市
7月クール学園ドラマ高校生役@鎌倉市ほか
フジテレビ大作映画◆中江功監督~8月@関東近県ほか
西川美和監督新作映画~7月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
UP! アプローズプラス 登録受付中