49年ほど前に開業した施設です。

L stay & grow晴海(旧・ホテルフクラシア晴海) / L stay & grow Harumi

会議室多数、都心の研修特化ホテル。全室24㎡以上、一般の宿泊利用も可
  • 旧称「ホテル フクラシア晴海」Hotel Fukuracia Harumi
  • 旧称「晴海グランドホテル」Harumi Grand Hotel
 直近の施設更新: 2022年06月01日   建物落成: 1975年   創業: 1975年   確認: 2022年7月 4日 
  • ウォーターフロントの再開発スポットの一つ、「勝どき」駅から動く歩道で運河を渡った先「晴海トリトンスクエア」から徒歩1分。
  • 誰でも宿泊可能だが、元来は「宿泊つき研修」特化施設で、40㎡(15室)~300㎡までじつに27室もの会議室を備えている。宿泊抜きの会議室利用も可能。
  • レストランあり[1F]
  • 駐車場なし
晴海グランドホテル(現・L stay & grow 晴海)2017-3
2017年3月運営人写す。「晴海グランドホテル」時代だが、2度の改称後も見た目はあまり変わらない模様。
  • 1999年9月、北海道のリゾートホテルが中心の「カラカミ観光」グループが、リクルートコスモス系の「コスモスホテル開発」から買収。直接の運営は同社の子会社「株式会社マックスパート」が担当。貸会議室・研修施設とその運営(ケータリングなどを含む)が主な事業内容で、ここのほか大阪の研修施設特化型ホテル「ホテルコスモスクエア国際交流センター」をあわせて運営。
  • 2016年12月10日(土)~2017年1月8日(日)は改装のため休業と事前にアナウンスされていた。
  • 実際の改装再開業は2018年6月1日。同時に「ホテルフクラシア晴海」と改称。運営会社は「株式会社マックスパート」。姉妹店のコスモスクエア国際交流センターも「ホテルフクラシア大阪ベイ」に改称。チェーン店であることが明確化された。同社はホテル以外にも貸会議室を東京都心各所で運営、それらもブランド名「フクラシア」が使用されている。
  • 2021年3月10日付けで「ホテルフクラシア」閉店。施設は独立行政法人都市再生機構(UR)が買収により取得したとの報道があったようだ。ただし上記時点では近隣にある別館(アネックス)は引き続き貸会議室として運営されていた。
  • 2022年6月1日より、本館・別館をあわせ、研修に特化したカンファレンスホテル「L stay & grow晴海」としてリニューアル再オープン。先にオープンしていた「L stay & grow南砂町」に続いて同ブランド2店舗目にあたる。「フクラシア」との関係は継続している模様で、「フクラシア」のWEBサイトでもアナウンスされている。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
予備日を追加 TV朝日「特捜9 final season」4/6(or12)@横浜
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」4/4・8@埼玉
NEW 映画『おんおくり』4/5~13@奈良市、4/16・17@板橋区
NEW 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW・超大人数! Netflix「国民クイズ」4/5・6・12・13@新宿
西川美和監督新作映画4~7月@首都圏
守屋健太郎監督青春ラブストーリー映画4/13・14・26・27@流山、横浜、秩父郡
BS TBS人気ドラマ season24/8@千葉市
最終版! 廣木隆一監督配信サスペンスドラマ4/7@成田市 4/14@日野市
是枝裕和監督映画4月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>~5月@首都圏
はたらく細胞の監督新作! 武内英樹監督大型配信ドラマ~6月@関東[登録制]
UP! アプローズプラス 登録受付中!