- フレンチ
グラン・クロス[1F] /
PAGLIACCIO DUE(パリアッチョ ドゥエ )[1F] / バー・カクテル
朱雀[1F] /
RAYON VERT CAFE(レイヨンヴェール・カフェ)[1F]
創業: 2002年
確認: 2016年12月19日
- 都営地下鉄三田線「芝公園」徒歩1分、浅草線「三田」駅徒歩3分、JR田町駅から徒歩7分程度。NEC本社近く。
- シングルルームでも19㎡のゆったり空間。ダブルルームが146室と最大勢力。
- 駐車場台数30台、宿泊者一泊1,500円
- 経営主体は、かつて東京駅八重洲口前でホテルを持っていた旧「国際観光会館」。東京と三田、2つの再開発地区にまたがる三井不動産との取引の結果として、八重洲のホテル代替施設としてセレスティンホテルが誕生した。、現在の社名はホテルと同じ「株式会社セレスティンホテル」。その後三井不動産の100%子会社となっている。
- 店名の語源:セレスティン(celestine)は、美しい空色の結晶をなす鉱物。和名「天青石」。成分は硫酸ストロンチウム。
- 敷地の来歴:近辺一帯はもと薩摩藩中屋敷。NHK大河ドラマで一躍有名になった「篤姫」が江戸入りして最初に過ごした地であり、慶応3年(1867年)12月25日にここで起きた旧幕府軍による焼き討ち(薩摩藩が江戸市中であえて騒乱を起こして挑発した)は、戊辰戦争の先駆けとなった事件として有名。