68年ほど前に開業した施設です。

旧・九段会館 / Kudan Kaikan (N/A)

東日本大震災による事故発生のため休業⇒廃業した「九段下のランドマーク」
 終了:2011年頃   建物落成: 1934年   創業: 1957年   確認: 2023年2月 1日 
旧・九段会館(2005/6/29撮影)
  • 九段下交差点そば。瓦屋根をかぶった和洋折衷(帝冠様式)の不思議な建物は、「軍人会館」として新築された戦前からのもの(昭和9年竣工)。戦後の米軍の接収(宿舎等に使用)を経て昭和28年「九段会館」となり、昭和35年に宿泊・食堂部門が再スタート。以降も丘の上の日本武道館とともに九段下のランドマークだった。
  • 正面入り口は公会堂・宴会場への入り口で、ホテル部門は背後の別の建物にあり、シングル、ツインに加えて和室も充実していた。
  • 2011年3月11日、東日本大震災により大ホール天井が崩落、開催されていた「東京観光専門学校」の卒業式出席者から2名の死者と34名の重軽傷者が出て営業休止、そのまま同年4月12日付で廃止、という結果に至った。 事故が起きたのは本館側だったのだが、小規模な別館が主だったホテル部分も運命をともにした格好。
  • 敷地は国有地で、日本遺族会に無償貸与されていた。2014年9月時点ではまだ建物はそのままだが、民間企業に土地を貸し付けて解体・高層ビル建築をゆだね、完成したビルの一部を国が遺族会に無償で貸して遺族会事務所にあてる計画が立てられた。
  • 2017年9月、東急不動産が土地・建物を落札。2019年9月に建て替え事業の詳細が発表され、旧本館の外観を維持しつつ補強・復元し、背面に17階建て高層ビルを建設することが明らかになった。事業主体は同社と鹿島建設が出資する合同会社ノーヴェグランデが担当する。
    なお、ほぼ同じタイミングで「登録有形文化財」に登録された。

  • 計画では、本館内の宴会場「真珠」「鳳凰」は創建時の内装に復元されてカンファレンス施設等として使用。高層ビルはオフィス、店舗が入居する複合ビルで、保存部分の屋上は庭園、お堀端にはテラスを整備、親水空間として提供される。竣工は2022年7月予定。残念ながらホテルとしての使用予定はない。
  • 以下はホテル部門が存在した旧・九段会館の詳細情報をそのまま残しています。↓
  • 隣接する九段会館大ホール(1112人収容)のクラシックな内装は一軒の価値あり。映画『ALWAYS続・三丁目の夕日』『クローズド・ノート』などでもロケに使われた。
  • 屋上、緑のビアガーデン「麦酒友達(ビアフレンズ)」を5月~9月下旬まで営業。期間中無休。
  • このホテルが詳しく紹介されている資料書籍
    クラシックホテル案内 甲斐みのり著 by ベストセラーズ (2007/03)
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
大募集 入江悠監督Netflix大型「ラブコメ」ドラマ10/28@台東区、11/1・7@千葉市
NEW Netflix:伝説の漫画原作ドラマ化作品~26年3月@関東ほか
ちょっと解禁 ムロツヨシ主演 WOWOW連続ドラマW10/22~@首都圏
NEW 1月NHKドラマ10(裁判もの?)10/18~11/21@川崎+前橋+東京
NEW テレビ東京&配信・大人気漫画原作実写化ドラマ10/15~11月@群馬県
人気サッカー漫画が映画化!『ブルーロック』
ytv読売テレビ1月《ドラマDiVE》青春BL作品
UP TV東京ゴールデン帯刑事ドラマ
中野量太監督映画『IDKY(仮)』 10/13、16@都内
福田雄一監督NEXT新作映画 10/24~27群馬ロケ募集中
始動! 映画『踊る大捜査線 N.E.W』
カーアクション! 映画『アライブフーン Beyond the limit』 11/4~6@那須、11/17・18@お台場
和風ファンタジー恋愛映画 関東・中部&大阪予定/登録制募集中
曽利文彦監督超大作VFXアクション映画 ~10月@神戸&東京 風間太樹監督Netflix映画 ~10/26@首都圏 松本優作監督連続ドラマ 9~10月@東京・神奈川・岐阜 映画『全領域異常解決室』 9~10月@首都圏&京都 オーディション 大相撲力士役募集 2026年秋~撮影配信ドラマ 超大作 佐藤信介監督Netflixドラマ 9月~来年2月@関東・九州