<この募集は終了しました>
「栃木県フィルムコミッション」の公式サイトを通じて、NHK大河ドラマ「べらぼう」のエキストラ募集情報が告知されています。
<6月2日更新>
・6月28日(土)・予備日29日(日)の募集が告知されました。
- <作品概要>
- 作品:NHK 大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華之夢噺~」
18世紀半ば、人口は100万を超え、天下泰平の中、世界有数の大都市へと発展した江戸。出演:横浜流星 ほか
蔦重こと蔦屋重三郎は江戸郊外の吉原の貧しい庶民の子に生まれ、幼くして両親と生き別れ、引手茶屋の養子となる。血のつながりをこえた人のつながりの中で育まれた蔦重は、貸本屋から身を興して、その後、書籍の編集・出版業をはじめる。
折しも、時の権力者・田沼意次(渡辺謙)が創り出した自由な空気の中、江戸文化が花開き、平賀源内など多彩な文人が輩出。蔦重は、朋誠堂喜三二などの文化人たちと交流を重ね、「黄表紙本」という挿絵をふんだんにつかった書籍でヒット作を次々と連発。
33歳で商業の中心地・日本橋に店を構えることになり、"江戸の出版王"へと成り上がっていく。
募集元・制作会社:明記なし(NHK)
作品ホームページ(NHK):https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/ - <募集概要>
- 日程:2025年6月28日(土) 天候予備日29日(日)
時間:朝から夕方まで
集合場所:日光市周辺(交通手段は自家用車のみ)
募集対象:19から65歳の男性(高校生不可) 前後の髪の長さが5cm以上ある方希望。刈り上げ不可募集する役柄:江戸後期の人々役。シーンによって男女それぞれ町人や武士などいろいろな役割あり。
19から65歳の女性(高校生不可) 後ろ髪が肩より長い人希望。茶・金など染髪不可。ジェルネイル/まつエクNG。
謝礼等:2000~3000円相当の記念品を贈呈。現金の支払いはなし。
締切り:6月18日(水)17時
当選連絡:6月24日(火)20時までに参加決定者にのみ連絡。連絡がなければ落選
この日程の応募方法その他詳細は下記サイトでご確認ください。
栃木県フィルムコミッション ホームページ(TOP)
告知への直接リンク ←消滅する場合があります。
掲載履歴
2025-04-08 5/7~9@栃木県の募集を掲載
2025-04-24 上記掲載終了
2025-06-02 6/28(予備日29)@栃木県を掲載
<関連リンク>
・[+PR]日光市のホテル | 駅近&料金お得なホテル一覧【トリバゴ】
・[+PR]日光市のホテル・旅館・宿泊施設(じゃらんnet)
以下は同じ作品の過去の募集の記録欄です
日程:2025年5月7日(水)~9日(金) 天候予備日10日(土)
時間:朝から夕方まで
集合場所:日光市周辺(交通手段は自家用車のみ)
募集対象:
謝礼等:2000~3000円相当の記念品を贈呈。現金の支払いはなし。
締切り:4月24日(木)20時
当選連絡:5月2日(金)20時までに参加決定者にのみ連絡。連絡がなければ落選
日程:2025年5月7日(水)~9日(金) 天候予備日10日(土)
時間:朝から夕方まで
集合場所:日光市周辺(交通手段は自家用車のみ)
募集対象:
19から65歳の男性(高校生不可) 前後の髪の長さが5cm以上ある方希望。刈り上げ不可
19から65歳の女性(高校生不可) 後ろ髪が肩より長い人希望。茶・金など染髪不可。ジェルネイル/まつエクNG。
募集する役柄:江戸後期の人々役。シーンによって男女それぞれ町人や武士などいろいろな役割あり。19から65歳の女性(高校生不可) 後ろ髪が肩より長い人希望。茶・金など染髪不可。ジェルネイル/まつエクNG。
謝礼等:2000~3000円相当の記念品を贈呈。現金の支払いはなし。
締切り:4月24日(木)20時
当選連絡:5月2日(金)20時までに参加決定者にのみ連絡。連絡がなければ落選