3年ほど前に開業した施設です。

マスタードホテル下北沢 / MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA

全室アナログレコード鑑賞設備付き、サブカルチャーの街シモキタの隠し味を目指すホテル。
 直近の施設更新: 2021年09月16日   建物落成: 2021年   創業: 2021年   確認: 2023年12月11日 
マスタードホテル下北沢 入口のウッディな階段
マスタードホテル下北沢。地下化された小田急線下北沢-東北沢間の線路跡の遊歩道に面しており、木製の階段やベンチが解放され、道行く人が気軽に一休みできる空間となっている。上がったところにカフェあり。[2022/12写]
  • 小田急線/京王井の頭線「下北沢」駅徒歩5分。複々線化に伴い地下化された小田急線の線路跡地=「下北線路街」の一角に建てられたホテル。物理的には小田急線「東北沢」駅のほうがずっと近く徒歩1~2分程度だが、こちらは各駅停車しか止まらないのに対して、下北沢には有料特急ロマンスカー以外の全種別が停車。京王井の頭線側も急行停車駅。
  • サブカルチャーの聖地・下北沢近隣初の本格派ホテルとあって、地元・下北沢の街の雰囲気をめいっぱい意識しつつ高級感を漂わせた作り。なんとアナログレコードプレイヤーとスピーカーが全室標準装備。ホテルに取り揃えられた300枚のレコードから無料でレンタルして鑑賞できる。いわば全室が「アナログレコードのコンセプトルーム」。
  • 客室はすべてダブルかツインだが、一人でも宿泊可能。最安の「バンクツイン(2段ベッドの部屋)」や「スーペリアダブル」なら10,000円を切る価格。
  • 30分500円のワンコインでの滞在が可能。休憩、ミーティング、テレワークなどに使える。ただしシャワー、寝具は利用不可。[予約は独自サイト経由で]
  • Retty SIDEWALK COFFEE ROASTERS[1F] / 焼酎BARくらげ[1F]
マスタードホテル下北沢1階のカフェ「サイドウォーク」
  • 運営会社は小田急の子会社「株式会社GREENING」。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
予備日を追加 TV朝日「特捜9 final season」4/6(or12)@横浜
UP! 東海テレビ「ミッドナイト屋台」4/4・8@埼玉
NEW 映画『おんおくり』4/5~13@奈良市、4/16・17@板橋区
NEW 東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
NEW・超大人数! Netflix「国民クイズ」4/5・6・12・13@新宿
西川美和監督新作映画4~7月@首都圏
守屋健太郎監督青春ラブストーリー映画4/13・14・26・27@流山、横浜、秩父郡
BS TBS人気ドラマ season24/8@千葉市
最終版! 廣木隆一監督配信サスペンスドラマ4/7@成田市 4/14@日野市
是枝裕和監督映画4月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>~5月@首都圏
はたらく細胞の監督新作! 武内英樹監督大型配信ドラマ~6月@関東[登録制]
UP! アプローズプラス 登録受付中!