51年ほど前に開業した施設です。
閉店してからおよそ3年になります。

旧・富山県赤坂会館 / Toyama-ken Akasaka Kaikan (N/A)

東京・赤坂で富山の味が楽しめる自治体の宿。安さも魅力だった
富山県赤坂会館
photo by Author
59室
 終了:2021年頃   直近の施設更新: 1996年12月31日   建物落成: 1973年   創業: 1973年   確認: 2023年2月26日 
富山県赤坂会館
  • この施設は2021年9月30日までで閉店となりました。以下には運営されていた当時の説明を残しています。
  • 赤坂エリアの西北部に位置し、地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線が集まる「青山一丁目」駅から徒歩10分。赤坂見附駅からだと15分ほどかかる。
  • 本来の位置づけは富山県民、職員向けの出張利用施設だが一般の宿泊利用も可能。
  • 部屋種と設備は少し変則的で、和室・洋室、さらにバス・トイレ・洗面等・応接セットがついているタイプとついていないタイプが入り乱れているが、おおざっぱには、
    「大半の部屋ではお風呂は共同浴場前提」「一部の部屋には専用のトイレか洗面、応接セットつき」
     ......のように理解しておくとよいだろう。
     ひときわお手頃なのが、2段ベッドが入った洋式個室で、シングルユース4,800円、2人で泊まっても4,800円×2人。
  • 門限24時(以後は朝6時まで施錠)。
  • 1度宿泊すると次回用の割引券がもらえるほか、土・日割引、当日予約割引などもある。
  • 基本的に日本旅館のノリで、食事は富山県産の食材をふんだんに使用した「郷土の味」。朝食は900円、夕食は1,200円、1,800円、2,400円の3コースから選択可能。別途宴会メニューもあり。
  • 駐車場10台分程度。無料、要予約。
  • 起伏に富んだ赤坂エリア、閑静な高級住宅街を見下ろす高台に位置する。
  • 正面はカナダ大使館の敷地で、うっそうとした林。
高橋是清翁記念公園
2007年12月撮影
  • 赤坂見附からは青山通りを渋谷方面に直進、「高橋是清翁記念公園」の角を左折。青山一丁目駅からもほぼ等距離。
  • 「高橋是清翁記念公園」は、2.26事件で暗殺された政治家・実業家・高橋是清の広々とした邸宅跡が公園となっているもの。
  • 青山通りの向こう側は宮内省赤坂御用地。とにかく緑濃いエリアなので、夜はちょっと寂しすぎるくらいかも。
Booking.com
姉妹サイト「東京エキストラNOTES / 募集情報」からのお知らせ▼
 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
NEW ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」5/26@さいたま・東京
大募集 ABEMAオリジナル「スキャンダル イブ」6/2@所沢市
東映制作映画『TOKYO BURST 犯罪都市』~6月
金井純一監督x喜安浩平脚本映画 5/14~28@首都圏&静岡県
NEW BSテレ東人気グルメドラマ新シーズン 5/12~31@首都圏&福島
大募集 NETFLIX「国民クイズ」5/20~24@千葉県
BABEL LABEL制作連ドラ<未公表>5/19ほか@首都圏
福田雄一監督新作映画~7月@関東近郊
復讐代行人~模範タクシー~シーズン3~5月下旬@福岡市
フジテレビ大作映画◆中江功監督~8月@関東近県ほか
西川美和監督新作映画~7月@首都圏
映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』~5月@東京・関東近郊
UP! アプローズプラス 登録受付中