【いまごろ初めて知ったこと①】ジョー・ザヴィヌル Black Market の左右逆向きキーボード

「ブラック・マーケット」検索結果@TOWER RECORDS

 ジャズ/フュージョンの伝説的グループ「ウェザー・リポート」。
 その代表曲のひとつ「ブラック・マーケット」のライブ映像をたまさかYouTubeで見つけて再生してたら、ジョー・ザヴィヌルがキーボードを弾く手もとがアップで映る箇所があって......どうもその手の動きに違和感がある。
 巻き戻して(死語か?)じっくり見てみたら、違和感の原因がわかってきた。なんと、主旋律を弾くキーボードの左右(=高低)が逆なのだ。

スクリーンショット 2025-07-28 063445.png

 あらためてWEBを検索して調べた結果によれば、スイッチ一つで左右を切り替えられる機能がついた、当時世界最先端なキーボードということらしい。
 なるほどなるほど。たとえば右利きの書道の達人があえて左手で書くことで、独特な味が備わった書を生む......みたいな境地、とでもいうんでしょうか。
 この曲の「のどかで素朴でちょっとたどたどしくて、なんだか耳に残る」主旋律の裏に、実際に「あえて不慣れな指づかいで演奏した」ことが多分に影響していたようだ。

「ブラック・マーケット」を初めて聴いたのはまだ大学生の1976年ごろ。以来かれこれ50年近くたってから初めて知る事実なのでした。

amazonで「 ウェザー・リポート ブラック・マーケット」を検索